Miho's Memory

組込みとアートとまぜまぜ

らぴろんの目入れ儀式💛

 

今年は近所の神社と,○○大師と○○神社に初詣にいってきた^^
そこで だるま を見て思った.

そうだ!らぴろんの目入れをしよう💛

まずは 目を創ることから!(笑)

■ らぴろんの目をつくります ^^

〇用意するもの
Adafruit I2C通信の8x8ミニLEDマトリックス基板  2個  

Adafruit I2C通信の8x8ミニLEDマトリックス基板(青色) - スイッチサイエンス

はさみで切れる超薄型ユニバーサル基板  

https://www.switch-science.com/catalog/3309/

ETFE電線(ジュンフロン線)0.26mm  

https://www.marutsu.co.jp/pc/i/7967/

ハンダづけ環境やRasPi2と接続するためのケーブル

 1.  目のイメージを創ります

MatrixLEDを取り付け基板に取り付けましょう♪
取り付け向きは下の通りにしてね ^^# 基板にある白丸側に型番表示が来るように ^^

f:id:MihoN:20190105225055j:plain

つぎに
はさみで切れるユニバーサル基板をらぴろんの目の縦幅くらいに切ります.
そして,目のパーツが取り付けられているネジを利用して止めちゃいます.
裏から見るとこんな感じ(左)表から見るとこんな感じ(右)

f:id:MihoN:20190105224340j:plainf:id:MihoN:20190105224624j:plain

ここで MatrixLED の登場です.いい感じのところに配置しましょう♪

f:id:MihoN:20190105224802j:plain

2. さぁ,ハンダ頑張って!

f:id:MihoN:20190105225301j:plain

じゃ目入れの儀式を行います ^^#

3. RasPiとつないで
    じゃぁ~ん! お正月なので💛 正月

f:id:MihoN:20190105225451j:plain

カメラで撮るとぼやけて撮れる...
いま,はさみで切れるユニバーサル基板が少し浮く(ネジで留めて反り返ってるからね)でもアタマにRasPi収めて閉じちゃえば,RasPiがはさみで切れるユニバーサル基板ごとグイっておすからその浮きはずいぶんマシになるよ ^^#

いろんな材料を加工できる機械持ってるひとは,材料を加工してRasPiに取り付けれる冶具なんかを創って取り付けてもいいかもね ^^#

3Dプリンタで冶具創るなんてのもありかも ^^#

と今日はここまで.ひさしぶりに らぴろん に息を吹き込んだ(笑)
これからアタマの中がいろんなもので詰まっていく予定.詰まりすぎて熱くなって らぴろん が熱で寝込んでしまわないようにしなきゃ ^^#